2025年の十五夜・中秋の名月は10月6日(月)。
名月をイメージしたムーンボトルに純米大吟醸酒を満たした、その名も「月見酒の上善如水 純米大吟醸」をご用意しました。
エレガントな香りと透明感のあるピュアな味わいの純米大吟醸酒が名月の夜を彩ります。
白瀧酒造自慢の一品。
兎に角かわいいボトルに入った月見酒で乾杯を。
■数量限定販売
※おひとり様、【3本】までとなります。
※事前のご予約は承っておりません。
在庫がなくなり次第、販売終了となります。お買い求めはお早めに。
★上善如水 貴醸酒
月見酒と同じタイプの「ムーンボトル」使用の甘口タイプの限定酒もご用意しています。
仕込水の代わりに日本酒を使用して仕込んだ甘口で濃醇な味わいです。熟成による美しい琥珀色の色合いもお楽しみいただけます。
■ムーンボトル
白瀧酒造オリジナルの名月をイメージしたムーンボトル。
過去にはデザインに関する賞をいくつか受賞したことがある、ちょっぴり自慢のボトルです。
テーブルにこのボトルが置いてあるだけで、グッと華やぎます。
組み立てから化粧箱入れまで、ひとつひとつ手作業でベテラン社員が丁寧に仕上げていきます。
お酒を飲み終わった後、ムーンボトルは色々な用途にお使いいただけます。
過去にお客様から教えていただいた例では、一輪挿し、調味料入れ、ランプシェード、ボトルシップなどがあります。
そのまま酒器として別のお酒を入れていただいても◎
■純米大吟醸
国産の酒造好適米を精米歩合45%まで磨き込み、エレガントな香りと透明感のあるピュアな味わいに仕上げました。
精米歩合45%の純米大吟醸酒。立ち上る香りが華やかなタイプとは少し異なり、含んだ時に口中で広がる上品な吟醸香が特長です。純米大吟醸ならではの味わいのキレイさと、ほど良いうまみを感じさせます。
秋の夜長に名月を眺めつつ、ゆったりと和の心に酔いしれてみてはいかがでしょうか。
特定名称 | 純米大吟醸酒 |
---|---|
日本酒度 | マイナス2 (中口) |
アルコール分 | 15度以上16度未満 |
原材料名 | 米(国産) 米麹(国産米) |
精米歩合 | 45% |
味わい | 上品 |
香り | 華やか |
おすすめの飲み方 | 冷やして |
おすすめの料理 | きのこの土瓶蒸し、松茸ごはん、サーモンマリネ、銀杏、カマンベールチーズ、舞茸の明太子和え |
その他 | 名月をイメージしたムーンボトルを採用、化粧箱入り |
ご利用案内